top of page

メンバーの声
01
若い時の合気道 退職してからの合気道 違いがわかり、日頃の行動にもまるみが出てきました。
昭和18年生まれ/男性 西宮
02
仕事との両立で、かなり気分転換になり、40代から始めましたが、20年続いており、これからも継続得ることが大事だと思う。
男性 西宮
03
争わない気持ちが、実生活でも実践できればと思い日々練習しております。
女性 西宮
04
「継続は力なり」、怪我をしないように長く続けていきたいです。
精神統一で先読みの力がつくよう日々精進しています。
女性 西宮
05
合気道に出会った時、植芝盛平先生の直弟子の矢野勇治先生に指導していただきました。
現在、道場責任者としてご指導させていただいておりますが、合気道での稽古が日頃の仕事や生活に活かされるよう意識しております。
1968年生まれ/男性 大阪
流派が違って戸惑って、慣れるまで時間がかかったが、
一回の稽古が充実しておりそこそこ形になてきた
大学生 西宮
06
ボコボコにされなくて良かった
学校でも強くなった気がする
小学生